「スケッチブック」とか「WORKING!!」とか「逮捕しちゃうぞフルスロットル」とか
「スケッチブック」がアニメ放映されるとのこと。
→スケッチブック ~full color's~ 公式HP
あれがアニメ化されるとして、あの雰囲気がどうなるのか、ってのはなかなか。
特に主人公の梶原空。公式HPを見ていて、アニメだとしゃべるのか?と驚いたが、たぶんあれは心の中のセリフなんだろう。
ほかのキャラクターはふつうになんとかなりそうな気はする。涼風コンビとかそのまんま。
同じ四コマでいうと、「WORKING!!」がアニメ化されたら面白いんじゃないかなどと思う。既にCDブックは出ているようでもあり。
「逮捕しちゃうぞフルスロットル」はかなり期待大。これまでのシリーズも良かったので。
→逮捕しちゃうぞフルスロットル TBS公式HP
それにしても、この秋は(も)アニメ化される番組が多い。
あれこれは置いといて、個人的には冬の「女神」とか「バーディ」とか、その辺りに期待。
あー、ゆうみまさみ氏、藤島康介氏がご活躍だなあ。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 少し幸せだった/翠水惑星年代記(2007.10.13)
- 鉄腕バーディとかベルダンディーとかバンブーブレードとか(2007.10.11)
- 2006年度メモ帳終わる(2007.09.18)
- 「スケッチブック」とか「WORKING!!」とか「逮捕しちゃうぞフルスロットル」とか(2007.09.17)
- いかん(2007.08.03)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 米国番組"Girls and Guns"(2007.10.08)
- 鉄腕バーディとかベルダンディーとかバンブーブレードとか(2007.10.11)
- 「スケッチブック」とか「WORKING!!」とか「逮捕しちゃうぞフルスロットル」とか(2007.09.17)
- 埋め込み練習、2つ/宿題のジャズと伊勢正三(2007.08.13)
- 「エマ第二幕」終了(2007.07.06)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「生活支援の障害福祉学」(シリーズ障害科学の展開第3巻)(2007.10.18)
- 「星の王子さま」の学者をときどき思い浮かべる(その1)(2007.10.26)
- 「スケッチブック」とか「WORKING!!」とか「逮捕しちゃうぞフルスロットル」とか(2007.09.17)
- MAXqda2007(2007.08.06)
- 平成19年版障害者白書(2007.07.05)
コメント