とうとう胃に来たか
あまり数えてもしょうがないと思っていたのだけれど、先日の会議中に、書くべき原稿を数えてみた。
本が4冊(分担と編集)。翻訳が2冊(分担と編集)。報告が4つ。うそだろ。
このうち既に〆切が過ぎたものと年明け提出のものまでについて数えると、書くべきものが350枚くらいになる。枚数が定かではない翻訳ものや本全体に関わるものを枚数換算すれば更に増える。今年は勤務先でシリーズものを出すから分担が多くなるなとは思っていたのだが、加えていろんな研究や助成金、社会活動が束になってかかってきたのも大きかった。
これでも既に論文2本とセカンドの投稿(名前だけのセカンドではない)1本をここ最近(blog更新しなかった時期)で終え、残ったものが上記だ。超健康でなければやりきれまい。
と思っていたら、身体が少し弱っていたみたいだ。
先日、無理な寝方で仮眠を取り(というかいつ寝たのか覚えていない)、起きたら眼の奥がおかしくなっていた。立ったり力を入れるとめまいと吐き気がする。車の運転だいじょうぶかしらと思ったが、なんとか家に帰って寝た。それでも2晩かかってまだ残っている。それにこれが軽くなってきたところで肩こりと胃が重い感覚と風邪が表に出てきた。こういう胃の調子は実は初めてなので、困っている。はっきりと重さが分かって、腹を引き締めていないとぐるっとひっくり返りそうだ。この年代のオヤジがよく罹る胃の病気かなとは思うが、いっぺん医者に行ってみないとダメかな。
風邪も久々に悪化しつつあるし。
あーどうしようと思っていると、学生からの研究進捗のチェック依頼や学内事務の大事なのが来たりする。遅くなれないからちゃんとしないとと思うが、頭が働かない。こういう何も考えてないような文章は書けるんですが。といいつつ、これももうきつくなってきた。
今週前半で簡単な約30枚分(図表込み)をやってしまおうと思ったんだが、無理かもしれない。
仕事にならないのでいったん寝よう。明日の会議には行かないといけないから。
おやすみなさい。
…あ、以後数日間はblogが定期的に書かれていても、それはストックの時間指定発信ですので。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログを引っ越しました(2007.10.31)
- 11月1日より移行します(2007.10.31)
- 並行して書き始める(2007.10.31)
- 引っ越しを検討し始める(2007.10.30)
- 台風の中、集中授業(2007.10.27)
コメント